2014

ジゴキシン錠0.0625「KYO」が薬価収載に 自家製剤加算の算定上の注意

ジゴキシン錠0.0625「KYO」新発売のご案内。ジギタリス配糖体製剤 日本薬局方 ジゴキシン錠のジゴキシン錠0.0625「KYO」が薬価収載、発売されました。薬価収載は2014年12月12日、発売日は2015年1月21日。今まで薬価収載されていたジゴキシン製剤には、0.25mg、0.125mgのみ。各社の0.125mg製剤には割線があり、0.5Tの処方により半錠に分割した場合には自家製剤加算の算定が可能でした。しかし、今回新たに0.0625mg錠が薬価収載されたことにより、0.125mg錠0.5錠の処方で半錠に分割しても自家製剤加算の算定は不可となりました。

2014年(平成26年)11月25日に薬価収載の新薬一覧

2014年(平成26年)11月25日に薬価収載の新薬一覧。ベルソムラ錠15mg、ベルソムラ錠20mg、リクシアナ錠60mg、アグリリンカプセル0.5mgボシュリフ錠100mg、ブイフェンドドライシロップ2800mg、バニヘップカプセル150mg、コムプレラ配合錠、グラナテック点眼液0.4%、タプコム配合点眼液。

2014年(平成26年)12月薬価収載予定のジェネリック医薬品(後発品)

2014年(平成26年)12月12日薬価収載のジェネリック医薬品(後発医薬品)一覧表です。8月15日に製造販売承認を取得しています。ブロプレスのジェネリック(カンデサルタン錠、カンデサルタンOD錠)、クラビット錠250mgのジェネリック、クラビット錠500mgのジェネリック、エルプラット点滴静注液のジェネリック、注射用エラスポール100のジェネリック。アレロック顆粒0.5%のジェネリックについて。薬価、特徴など。

既収載品がある場合のジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定ルール2014

2014年(平成26年)にジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定の計算方法が変更になりました。ここでは既に後発品が薬価収載されていて、後から薬価収載される後発品の薬価算定ルールについてまとめました。いわゆる追従収載です。新規薬価収載の後発品薬価算定ルールはこちらをご覧ください。

新規薬価収載ジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定ルール2014

新規薬価収載ジェネリック医薬品(後発医薬品)の薬価算定ルールが2014年(平成26年)に変更となりましたのでまとめました。薬価収載が初めての場合と、すでにジェネリック医薬品が薬価収載されている場合とでは薬価算定の計算方法が異なります。ここでは初めてジェネリック医薬品が薬価収載された場合の薬価算定方法を記載しています。

アジルバ錠20mg半錠の自家製剤加算算定とアジルバ錠10mgの薬価収載

本日6月18日は、アジルバ錠10mgの発売日です。アジルバ20mg 1回0.5錠」の処方は今までは自家製剤加算の算定が可能でした。しかし、現在はアジルバ錠10mgが薬価収載となっていますので上記処方では自家製剤加算の算定はできません。十分ご注意下さい。ちなみに、平成26年5月30日薬価収載、6月18日発売のアジルバ錠10mgの薬価は1錠93.60円です。

2014年(平成26年)5月23日に薬価収載予定の新薬一覧

2014年(平成26年)5月に薬価収載予定の新薬一覧。商品名、一般名、製薬会社、特徴、薬価、発売日について。アテディオ配合錠、アプルウェイ錠20mg、デベルザ錠20mg、アビガン錠200mg、イクスタンジカプセル40mg、エフィエント錠3.75mg、エフィエント錠5mg、ザクラス配合錠LD、ザクラス配合錠HD、サムスカ錠30mg、タペンタ錠25mg、タペンタ錠50mg、タペンタ錠100mg、フォシーガ錠5mg、フォシーガ錠10mg、ラジムロ配合錠LD、ラジムロ配合錠HD、ルセフィ錠2.5mg、ルセフィ錠5mg、ロンサーフ配合錠T15、ロンサーフ配合錠T20、グラッシュビスタ外用液剤0.03%

プレミネント配合錠HD(ロサルタンカリウム100mgとヒドロクロロチアジド12.5mgの配合錠)の薬価と発売日

プレミネント配合錠HDの薬価・発売日、長期処方の可否について。2014年(平成26年)4月8日にプレミネント配合錠HDが発売されました。プレミネント配合錠HDには、ARB(アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬)のロサルタンカリウム100mgと利尿薬ヒドロクロロチアジド12.5mgが配合されています。従来のプレミネント配合錠LDに加えて高用量のHDが使用可能になりました。LDもHDも投与日数制限はかかっていませんので長期処方可能です。薬価収載は2013年11月でプレミネント配合錠HD 1錠218.4円でした。発売日の前に薬価改定があり、現在の薬価は1錠208.4円です。

2014年(平成26年)4月17日薬価収載 新薬一覧

2014年(平成26年)4月17日に薬価収載となった新薬一覧です。一般名、薬価、製薬会社、効能・効果、特徴、発売日についてまとめました。アデムパス錠0.5mg,1.0mg,2.5mg、アレグラドライシロップ5%、コンサータ錠36mg、ザイザルシロップ0.05%、ザルティア錠2.5mg、ザルティア錠5mg、ジオトリフ錠、スーグラ錠25mg、スーグラ錠50mg、テビケイ錠50mg、トピナ細粒10%、リオナ錠250mg。

アレグラドライシロップ5%(フェキソフェナジン塩酸塩)

アレグラドライシロップ5%(一般名:フェキソフェナジン塩酸塩ドライシロップ)の特徴、発売日、薬価、効能・効果、用法・用量について。アレグラドライシロップ5%は2014年(平成26年)4月17日に薬価収載された抗アレルギー薬のドライシロップ製剤です。すでにアレグラ錠60mg、アレグラ錠30mg、アレグラOD錠60mgが販売されていて、ドライシロップ製剤が追加となりました。アレグラドライシロップ5%の発売日は平成26年7月中旬の予定。製造販売はサノフィ株式会社。

ルナベル配合錠ULDは長期投与可能?

2013年(平成25年)8月に薬価収載されたルナベル配合錠ULDですが、1回14日分までしか処方できないのでしょうか?新薬は、薬価基準の収載の翌月の初日から起算して1年間は、原則、1回14日分を限度として投与又は投薬することとされています。ですが、ルナベル配合錠ULDについては、「本製剤の効能・効果に係る疾患の特性や治験の成績を勘案し、特例的に当該の投薬期間制限を14日間ではなく30日間として取り扱うこと。」とされています。つまり1回30日分までの処方が可能ということです。

ザイザルシロップの発売日と薬価

ザイザルシロップ0.05%(一般名レボセチリジン塩酸塩)の発売日と薬価、包装について。ザイザルシロップが平成26年4月17日に発売されました。ザイザルシロップの薬価は1mL19.6円です。包装は1本200mLの1種のみ。せっかく年齢によって1回量が決まっているのですから、早く1回量の包装を作ってもらえることを期待します。子供さんに飲ませる際の計量の手間が省けますし、衛生面でも貢献できると思います。

2014年(平成26年)6月薬価収載予定のジェネリック医薬品(後発品)

2014年(平成26年)6月薬価収載予定の新規ジェネリック医薬品(後発品医薬品)の一覧です。ディオバン錠、ディオバンOD錠、プレミネント配合錠LD、アーチスト錠1.25mg、アーチスト錠2.5mg、ゾメタ点滴静注のジェネリック医薬品(後発医薬品)が新たに発売される予定です。

ザイザルシロップ0.05%(レボセチリジン塩酸塩シロップ)

ザイザルシロップ0.05%(レボセチリジン塩酸塩シロップ)の小児用量、特徴、効能・効果、用法・用量、小児薬用量、副作用について。ザイザルシロップはグラクソ・スミスクラインから発売されるアレルギー性疾患治療薬。薬価収載と発売は2014年4月予定。薬価収載後1年を経過するまでは、長期処方はできません(投与日数制限あり。長期投与が可能となるのは平成27年5月1日から)。従来はザイザル錠5mgのみでしたが、新剤形のシロップ剤が追加されました。このザイザルシロップは生後6か月から服用可能です。用法用量は6か月以上1歳未満、1歳以上7歳未満、7歳以上15歳未満、成人の4つに分類されています。

フォシーガ錠(ダパグリフロジンプロピレングリコール水和物)選択的SGLT2阻害薬

フォシーガ錠(一般名:ダパグリフロジンプロピレングリコール水和物)の特徴、作用機序、薬価、薬効、効能・効果、用法・用量、副作用について。フォシーガ錠は ブリストル・マイヤーズが開発中のSGLT2阻害薬(2型糖尿病治療薬)。日本国内では、SGLT2阻害剤として初めて承認を取得したスーグラ錠に続く2剤目となります。発売は2014年5月頃の予定。

2014年新年のご挨拶

皆様、新年あけましておめでとうございます。   2014年は消費税アップ、調剤報酬の改定と薬局業界に・・・